お召し上がり方

おいしい茹で方

大きめの鍋にたっぷりの湯(100gに対し1リットル以上)を用意する。

沸騰したら稲庭うどんを入れ、麺と麺がくっつかないよう箸でかき回します。

吹きこぼれないよう、且つ、沸騰した湯の中で麺がぐるぐる踊る状態を保つのがポイントです。

麺が茹で上がったら、ザルにあけ、冷水(できれば氷水)で麺のぬめりを洗い流し、ザルでしっかり水を切ります。

上手く茹で上がったら

温かけつゆの場合は、1度湯通ししてから、冷たくして食べる場合はそのまま盛り付け。
お好みのたれでどうぞ。

勘七のなんちゃってクッキング

料理上手でなくても簡単にできるレシピをご紹介します。

うどん稲荷(5個分)

材料

 稲庭うどん・・・・100g
 味付き油揚げ・・・5枚
 すし酢・・・・・・大さじ1
 大葉・・・・・・・小さいもの5枚(大きければ半分に切ったもの5枚)
 紅生姜・・・・・・適量
 煎りゴマ・・・・・適量

作り方

  1. 紅生姜をみじん切りにします。
  2. 稲庭うどんを半分に折って茹で、冷水でぬめりを落とし水気をよく切ります。
  3. (2)にすし酢を加え、よく和えます。
  4. 油揚げに大葉を少しはみ出すように入れ、(3)を詰めます。
  5. 紅生姜、煎りゴマをトッピングします。

※トッピングは梅肉、錦糸卵、エビ、イクラなど、アイデア次第でおもてなしにも。

春キャベツとアサリのうどん

材料(2人分)

 アサリ(殻つき)・・200g
 キャベツ・・・・・100g
 油揚げ・・・・・・1枚
 稲庭うどん・・・・200g
 万能ネギ・・・・・少々
  A(酒 大さじ2、みりん大さじ2、白だし大さじ4)

作り方

  1. アサリは砂抜きし、洗っておきます。
    キャベツは食べやすい大きさに切り、油揚げは湯通しし、短冊切りにします。
  2. 稲庭うどんはたっぷりの湯で茹で器に盛っておきます。
  3. 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらキャベツ、油揚げを入れ2分ほど煮、Aで調味します。
  4. 3にアサリを入れアサリが開いたら火を止めます。
  5. 4をうどんにかけ、万能ネギを散らします。